北海道障害者職業センターでは、障害者雇用に関して共通の問題を抱える事業主同士が意見交換等を行うことにより、自社の雇用管理上の課題を発見し、その解決へ向けた糸口を掴むきっかけを提供することを目的とした事業主支援ワークショップを毎年開催しているようです。 今回は、企業の人事・労務等の担当者を対象に、双極性障害のある方の職場復帰支援をテーマとした事業主支援ワークショップを開催することとなりましたので、次のとおりご案内しています。 本ワークショップは認知行動療法に精通し、復職支援にも造詣が深い北大通こころのクリニック北川院長をお招きし、特に双極性障害のある方の病状や雇用管理のポイントなどについてお話いただきます。双極性障害でなくても、うつ病の復職支援にも参考になるお話です。北川先生の略歴は下記ホームページをご覧ください。 http://hokudai-ave.com/?page_id=185/#profile ※本ワークショップは下記ホームページでもご案内しているようです。 https://www.jeed.go.jp/location/chiiki/hokkaido/01_hokkaido_workshop.html#2 *****第2回事業主支援ワークショップ(職場復帰)***** 【テーマ】 『双極性障害のある方の職場復帰支援』 【日時】 令和6年11月14日(木) 13:30~16:30 d 【場所】 ポリテクセンター北海道 大会議室 (札幌市西区二十四軒4条1丁目4-1) 【内容】 ※13:00会場 <第1部>13:30~15:00(定員50名) ◆基調講演・質疑応答 「双極性障害について(仮)」 講師: 医療法人ライブフォレスト 北大通こころのクリニック 院長 北川 信樹 様 <第2部>15:15~16:30(定員10名) 1.話題提供 「双極性障害のある休職者のリワーク支援事例」 講師:北海道障害者職業センター職員 2.意見交換 メンタル不調により休職した従業員の復職後の雇用管理について知りたいこと・困っていること等 ※事前予約制(先着順)とさせていただきます。ご応募者多数の場合、締め切り前に受付を終了させていただきますのでご了承ください。 ※各事業所様1名様までのご参加とさせていただきます。複数名ご応募の場合は、人数調整をお願いすることがあるようです。